
「先生業」ではなく、
「サービス業」を追求する
私たちは「先生業」ではなく「専門知識を兼ね備えたサービス業」として、企業のご担当者様に「知識を伝えて終わり」、ではなく「共に課題を解決するパートナー」であり続けたいと考えています。
これまで私たちは「顔の見える担当者」として、企業様の中に入っていき「人事・労務のご担当者様と肩を並べ、時には社員様の前にも立つ」という姿勢を貫いてきました。
その結果、この姿勢が企業様から高く評価され「人に関する本質的な課題」を随時伺う中で、現在では、より満足度の高いサービスを企業様に提供できるようになっています。
また、私たちは現在、3名~3,000名規模の多種多様な企業様をお預かりしておりますが、どんなに小さなご要望でも丁寧にお伺いし、それぞれの企業様の状況に合わせたオーダーメイドのサービスをご提供することを心掛けています。
私たちのサービスは、人事労務に関するご相談、社会保険手続き、給与計算の代行、助成金の申請といった基本業務にとどまりません。現在では、上場申請のサポート、ハラスメント研修、法改正や社会保険の適用拡大についての勉強会、関連業務の再構築など、企業様のニーズに合わせて業務の幅を広げてまいりました。
さらに今後は、 クラウド技術や最新世代のシステムを活用し、業務効率化を推進することで生まれた時間を活用して、企業様のご要望をこれまで以上に丁寧に聞き取る時間を増やしていきたいと考えております。
私たちが追求するのは、「先生業」ではなく「専門知識を兼ね備えたサービス業」です。
これからも「サービス業」としての進化を続け、企業様の安定した発展を全力でサポートしてまいります。
